初めに
今回はシリーズパラレルHVの仕組みを燃費にフォーカスを当てて解説します。
シリーズパラレルHVは、走行状況に応じてEVモード、シリーズモード、パラレルモードを使い分けて走行することで燃費を向上させています。それぞれの走行モードの利点についてフォーカスして解説しようと思います。
シリーズパラレルHVの走行モード
シリーズパラレルHVの走行モードはEVモード、シリーズモード、パラレルモードの3種類が存在します。
〇EVモード
エンジンを使わずにモータのみで走るモードです。このモードでは、ほぼ電気自動車と同じ状態になるので効率の良い走行が可能です。
走行中はエンジンが使えないためガソリンからのエネルギーが使えず、バッテリーからのみエネルギーが消費されます。そのため、バッテリーの充電量に余裕があるときに使われるモードになります。また減速時に回生によって走行エネルギーを回収するときも、このモードになります。

〇シリーズモード(HV)
エンジンによってモータ1を回し電気を発電し、発電した電気を使ってモータ2でタイヤを動かすモードです。エネルギーはガソリンから供給されるため、バッテリー充電量に依存せずに使うことができます。
エンジンとタイヤが切り離されているために、エンジンは車両状態に依存せず自由な回転・トルクで動かすことができます。そのため、常にエンジンを最高効率で動かし続けることが出来るところが利点です。

〇パラレルモード(HV)
モータ1とモータ2の間をクラッチを繋ぐことで、エンジンの動力をタイヤまで直接届けるモードです。シリーズモードと同様にガソリンからエネルギーが供給されるため、バッテリー充電量に依存せずに使うことができます。
パラレルモードではモータはほぼトルクを出さずに回っているだけなので、電気的なロスを最小に出来るところが利点です。

終わりに
シリーズパラレルHVのそれぞれの走行モードについて解説しました。それぞれのモードに利点がありますが、燃費最適とするためのモード選択方法については今回解説していないので、ここは次回の記事で詳しく解説しようと思います。お楽しみに!
Summary in English:
A series-parallel hybrid vehicle (HV) improves fuel efficiency by switching among three modes:
- EV mode – runs only on the battery for efficient driving.
- Series mode – the engine generates electricity to drive the motor, allowing the engine to operate at its best efficiency.
- Parallel mode – the engine directly powers the wheels, minimizing electrical losses.
Understanding the benefits of each mode reveals the key to the HV’s fuel efficiency.
コメント